MEO対策とは
MEOとは「地図検索の最適化」のことでMap Engine Optimizationの頭文字を取った略称のことです。具体的には、グーグルマップ上でどうやって店舗情報を効果的に表示させ来店へ繋がるテクニック集の事と考えてください。
MEOに費用はかかるの?自分で対策できる?
無料で対策できます
Googleマップに登録するにはGogoleマイビジネスを利用して自店舗の情報を登録します。Gogoleマイビジネスは無料で使えますので、自身で情報を登録するだけなら無料でできます。実店舗を運営していてまだGogoleマイビジネスを利用していない、という方もしいらっしゃいましたら大変もったいないです。ぜひ登録して店舗を見つけてもらえる仕組みに参加しましょう。
有料(対策代行)の業者さんがたくさんあります。
ひょっとしたらMEO業者から以下のような営業の電話を受けたことがあるかも知れません。
「GoogleMAPで上位に表示します!○位以内にランクインしたときだけ1日数百円だけください。ランクインしなければ無料で結構です!」
確かに1日数百円で上位に表示できるのなら安いものかも?と思うかも知れません。
だが、月に換算すると数万円となり、契約期間が終わるまで解約できない条件となる場合が多いようです。
知り合いの店舗運営者の方からも、よく相談がありますが、契約内容をよく読むこと、まずは自分で対策してダメならお願いしたほうがいいですよ、と答えています。きちんとした対策してくれる業者さんと営業だけするけどあまり成果の出ない業者さんもあり玉石混交に感じます。
私としては、まずはご自身でGoogleマイビジネスに登録して無料で初めて見ることを強くおすすめしています。
もちろん、代行業者さんにお願いすれば手間はかかりませんし、定期的なお知らせの投稿をお願いすることもできますので、内容を理解した腕代行業者さんにお願いするのも良い手だと思います。
MEO対策の難しさ
MEOの難しさは効果測定にあります。
検索する時間・場所・検索履歴など様々な要因で順位は常に変化します。
Googleマップは素晴らしい仕組みです。
検索する時間や、どこで検索したか?前後にどんな検索をしたか?などにより人によって検索結果が変わってきます。
例えば、午前10時に検索した場合、すぐ近くにある11時オープンのカフェよりも少し離れていてもすでにOPENしているカフェを上位に表示する場合があります。これは検索者にはすぐ近くにある営業前のカフェよりも少しだけ離れていれもすぐに入店できる営業中のカフェの方が便利であろう、とGoogleが考え提案しているためです。
このように、調べる時間や場所により検索結果は大きく変化してしまうので自身のスマホで検索して自分の店舗が上位に出ているからと言って、万人の検索結果とは一致しない。ということになります。
悪質な業者の横行とレビューの信頼性の低さ
すべてのMEO業者が悪い、という事は決してありません。
私もお話を聞くことは多いですが非常に親切な担当者の方も多くいらっしゃいます。
ただし、中には技術が低くて上位に上げることができないばかりかスパム行為と言われるGoogleマップの検索エンジンを騙すような行為をして検索結果に表示されなくなってしまう悲惨な結果になる場合もあります。この場合SEO業者は約束した収入を得ることができなくなってしまうだけですが、店舗オーナーにとっては今後一切、店舗情報がGoogleマップに表示されなくなってしまいます。これは非常に痛いことです。
またGoogleマップの評価も極端に良い評価と悪い評価に分かれる傾向があるように感じています。一部業者のヤラせレビューも横行しており一般的にレビュー星数の信頼度は高くないように感じています。
順位の上げ方
登録情報を充実させよう
まずは、これに付きます。Googleビジネスプロフィールに店舗オーナー登録をして店舗情報を充実させましょう。これがGoogleビジネスプロフィール対策(MEO)のスタートです。まだオーナー登録をされていない個人店舗、小規模店舗もまだまだ多数あります。1日でも早く登録しましょう。
検索者の意図を考えた内容にしよう
検索者は何を目的にお店を探しているのか?を想像しながら紹介文を作りましょう。
例えば、駅の近くでランチに定食を食べたいサラリーマンを目的とするなら、「〇〇駅の近く」「ランチの日替わり定食が人気」などのワードを入れましょう。
口コミを増やそう
口コミが多い店舗ほど上位に表示される傾向があります。(口コミの星数が良いほど上になるとは限りません)
無理のない範囲で口コミしてくれると励みになります、などと伝えて口コミを増やしましょう。
美容院などでは口コミをしてもらうとノベルティグッズをプレゼントするなどの販促活動を実施していることも見かけます。
公式ホームページを持とう
GoogleMAPの検索順位にはMAP情報に登録されている公式サイトの文章内容も影響しています。
公式サイトの内容を充実させることも重要です。もし公式サイトがない場合は、解説することをおすすめします。競合が公式サイトを持っていない場合、大きなアドバンテージを得ることができます。
MEO順位計測ツール
結果の見えない対策はつらいものです。
インサイトで訪問数は確認できますが、検索順位の変化が把握できると日々の運用にもやりがいがでてきます。
順位と訪問数の相関関係も把握できるようにもなります。
順位を計測する方法とツールを紹介します。
ローカルミエルカ
無料プランあり
有料版の一部機能を機能を無料で利用できます。期間制限や自動で有料に切り替わることもないので、まずは登録して見ることをオススメします。インサイト(アクセス数等)、口コミ、検索順位の履歴も確認できます。(3ワードまで)
コメント